診療案内|都立家政・鷺宮の歯科・歯医者なら、おだ歯科医院

電話をかける
WEB予約
診療案内

診療案内 services

一般歯科診療

一般歯科診療
  • 歯が痛む
  • 食べ物や飲み物がしみる
  • 詰め物・被せ物が取れてしまった
一般歯科診療では、むし歯や歯の神経の管(根管)の治療を行います。当院の方針は、歯をなるべく抜かずに治療するということです。患者さまの本来の歯をできるだけ活かせるよう、様々な知識・技術・方法をもって治療にあたります。

小児歯科

小児歯科
  • 子どものむし歯を治療したい
  • 子どものむし歯を予防したい
  • 学校の検診でむし歯が見つかった
子どもは日々成長するため、口の中の変化は大人より大きいものです。当院ではそれぞれのお子さまに合わせて歯科診療を行っています。
当院ではまずお子さまに歯医者に慣れてもらうトレーニングから始めます。回数はかかるかもしれませんが、お子さまに歯医者は怖くて嫌なところではないと理解してもらいたいと思っています。
むし歯治療だけでなく、正しい歯ブラシの使い方の練習やむし歯の予防処置、永久歯の正しい発育を促すなどして、健やかな成長をサポートします。希望に応じて、フッ素塗布も行います。

インプラント
自由診療

インプラント
  • 本物の歯と同じようにしっかり噛みたい
  • インプラントに興味がある
  • ブリッジで歯を削りたくない
インプラントとは、失った歯の部分にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋めて、歯本来の機能や見た目を取り戻す治療方法のことをいいます。当院長は大学病院にて様々なインプラント治療を経験していますので、安心してご相談ください。
当院では、世界シェアトップクラスのストローマンインプラントを使用しております。

*定期的なメンテナンスが必要です

歯科口腔外科

歯科口腔外科
  • 口周りや口の中をケガした
  • 口内炎が治らない
  • 顎がガクガクする、痛い
  • 親知らずが痛む
親知らずが気になる、口が開かない、顎が痛い、口の中にできものができたなど、歯以外の口や顎のトラブルの治療を行います。当院長は大学病院の口腔外科で勤務していましたので、お気軽にご相談ください。

審美治療・ホワイトニング
自由診療

審美治療・ホワイトニング
  • 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
  • 詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
  • 歯を白くしたい
歯は白い状態が本来の姿です。歯を本来の姿に戻すことにより、自信を持って笑ってみませんか?
銀歯ではなく、歯の色に合わせた被せもの(クラウン)や詰めもの(インレー)は複数の種類をご用意しています。患者さまのご希望に適した材料をご提案いたします。
ホワイトニングは、ホワイトニング専用ジェルを用いて、歯を一切削らずに黄ばみや着色を取り除き、本来の歯の白さや明るさを増進させる方法で、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、家庭で行うホームホワイトニングがあります。
当院ではホワイトニング後の不快症状を減らすため、知覚過敏が出にくいジェルを使用しております。

*ホワイトニングは、一時的に知覚過敏が起こることがあります。

歯周病

歯周病
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯ぐきから血や膿が出る
  • 歯がグラグラする
  • 食べ物がうまく噛めない
  • 口臭がきつくなった
  • 朝起きると口の中がネバつく
歯周病はサイレントディジーズ(Silent Disease:静かなる病気)とも表現されるように、ひどくなるまで病気と自覚されることの少ない病気です。 そのまま放置しておくとその歯の寿命が短くなるばかりか、健康な歯にも悪影響をおよぼし、お口の中全体が悪くなっていきます。 また最近では、糖尿病や誤嚥性肺炎、動脈硬化など全身のさまざまな病気と関わっていることも明らかになってきています。

入れ歯

入れ歯
  • 入れ歯を作りたい
  • 入れ歯を調整したい
  • 入れ歯の相談をしたい
入れ歯(義歯)が当たって痛い、噛めない、落ちてくる、などのお悩みを持つ患者さまは多いと思います。今使用している入れ歯を調整するとともに、お一人お一人に合った入れ歯をご提供したいと考えています。また、部分入れ歯のバネが目立たない入れ歯もありますので、ご希望の方はご相談ください。

予防・クリーニング

予防・クリーニング
  • むし歯・歯周病から歯を守りたい
  • むし歯を再発させたくない
  • いつまでも自分の歯で食事したい
  • お口から全身の健康を守りたい
年齢や歯科治療を受けたことにより、口の中の状態は変化していきます。できるだけ現在の健康な状態を維持するためには、その人その人に適した歯の磨き方、食生活・生活習慣があります。当院では個人にあった予防法を考え、むし歯や歯周病から皆さまを守りたいと考えています。痛くなってから歯科医院へ行くのではなく、日頃からの予防を心がけましょう。